サイトアイコン ほろほろりドットコム

[Blender 2.8] 『テクスチャ』で操作 [パーティクルシステム]

Blender パーティクルシステム ヘアー UV球 3DCG

[Blender 2.8] パーティクルシステム [テクスチャ]パネルの機能と使い方のご紹介

今回の記事は、Blenderでの『パーティクルシステム』で、パーティクルの様々なステータスや動作を『テクスチャ』によって操作・調整が出来る[テクスチャ]パネルについてです。

また、『パーティクル』の基本的な事や基本操作、どんな機能があるのかをざっくりとまとめたページもありますので、そもそもの『パーティクル』についてという基本的な所を知りたい方には、下記記事から御覧になることをおススメします。

※2020年7月19日 加筆修正を行いました。

目次

『テクスチャ』による設定方法について

『テクスチャ』を使用して、空間的にパーティクルシステムの様々な設定をすることが出来ます。

使用する『テクスチャ』のセットだけは、[パーティクルプロパティ]でするのですが、

実際にパーティクルに加える様々な設定をするのは、[テクスチャプロパティ]の[影響]パネルになります。

準備

今回は、[ブレンド]タイプのテクスチャを、[補間方法: 放射]、[座標: 水平]で使用したいと思います。

[影響(Influence)]

General

[General Time]

パーティクルの発生するタイミングに影響を与えます。

[General Time]

[寿命(Lifetime)]

パーティクルの寿命に影響を与えます。

分かりづらかったので、[終了: 1]、[物理タイプ: なし]に変更しました。

そうしましたら、↓のようになりました。

[寿命]

[密度(Density)]

パーティクルの密度に影響を与えます。

[密度]

[サイズ(Size)]

パーティクルのサイズに影響を与えます。

[サイズ]

Physics

[Physics Velocity]

パーティクルの初期速度に影響を与えます。

[Physics Velocity]

ちなみに『初期速度』は[速度]パネルで設定します。[速度]パネルについて詳しくは下記記事をご覧ください。

[減速(Damp)]

パーティクルの減速に影響を与えます。

例えば、[物理演算]>[力]>[減速]の値を”1.0″に設定します。

そうした場合に、[影響]の方の[減速]にチェックを入れると、↓のようになります。

[減速]

ちなみに、[減速]について操作できる[物理演算]パネルの[ニュートン力学]について詳しくは、下記記事をご覧ください。

[重力(Gravity)]

パーティクルの重力に影響を与えます。

[重力]

『重力』について詳しくは、下記記事の「重力(Gravity)」をご覧ください。

[フォースフィールド(Force Fields)]

パーティクルフォースフィールドに影響を与えます。

例えば、↓のような[風]フォースフィールドを設置します。

そうした場合、[影響]>[フォースフィールド]にチェックを入れると↓のようになります。

[フォースフィールド]

『フォースフィールド』について詳しくは、下記記事の「フォースフィールド(Force Fields)」をご覧ください。

ヘアー(Hair)

ここの項目は、[子パーティクル]パネルと関係のある項目ばかりなので、もし[子パーティクル]についてよくご存じない方は、詳しく執筆いたしました記事がございますので、そちらと見比べながらご覧になることをおススメします。

[ヘアー長(Hair Length)]

子のヘアーの長さに影響を与えます。

[ヘアー長]

[集結(Clump)]

子の集結に影響を与えます。

例えば、[子パーティクル]>[集結]の設定で、[集結: 1.0]、[シェイプ: -0.999]としたとします。

その場合、[影響]>[集結]にチェックを入れると↓のようになります。

[集結]

[ツイスト(Twist)]

子のツイストに影響を与えます。

例えば、[子パーティクル]>[集結]>[ツイスト]の値を”10.0″に設定したとします。

その場合には↓のようになります。見た限り、[頂点グループ]パネルの[ツイスト]と同じように、”0.5″にあたる部分がツイストされないニュートラルな状態になり、”1.0″と”0.0″では回転の方向が違うだけで強さとしては同じになるようです。

[ツイスト]

ちなみに、[頂点グループ]パネルの[ツイスト]について、詳しくは下記記事をご覧ください。

[ねじれの振幅(Kink Amplitude)]

子のねじれの振幅に影響を与えます。

例えば、[子パーティクル]>[ねじれ]>[振幅]を”1m”に設定したとします。

その場合、↓のようになります。

[ねじれの振幅]

[ねじれの頻度(Kink Frequency)]

子のねじれの頻度に影響を与えます。

例えば、[子パーティクル]>[ねじれ]>[振幅]を”1m”に設定したとします。

[ねじれの頻度]

その場合↓のようになります。

[ねじれの頻度]

[粗さ(Rough)]

子の粗さに影響を与えます。

例えば、[子パーティクル]>[粗さ]>[均一]を”3.0″、[サイズ]を”0.5″にするとします。

その場合、↓のようになります。

[粗さ]

参考にさせて頂いたサイト・ページ一覧

パーティクルについてのまとめ記事のご紹介

Blenderに関する記事や作品をまとめたページ作りました!

Blender Note
モバイルバージョンを終了